でめきんのパニうつ挑戦記

パニック障害とうつ病と闘いながら、雑記をメインに更新していく予定ですので、よろしくお願いします。

歴史さんぽ

こんにちは、でめきんです。 2020年のNHK大河ドラマの主人公で、敵は本能寺にあり!!で有名な明智光秀が、打たれたと言われる明智藪にさんぽ!! 誰もが知るあの織田信長に見出されて重臣に取り立てられ、本能寺の変!!を起こし主君信長を討伐!! しかし…

世界的な歌姫の勇気ある告白!!

2001年に身体的&精神的ストレスで入院した世界の歌姫マライア・キャリーさん マライヤキャリーさんと言えば、7オクターブ、の音域を操るそうです。 その歌声は男性並みの低音ボイスに、ホイッスルボイスと呼ばれる高音まで自由自在に操れる表現力で広い音域…

アメリカ医学会最高受賞を取った悪魔!!

アメリカ医学会最高の賞を取った悪魔ソール・クルーグマンをご存知だろうか? ソールクルーグマン博士 1911年4月7日、アメリカ・ニューヨーク州ブロンクスでクルーグマンは生まれます。 彼はロシアのユダヤ系子供ででした。 1929年、クルーグマン…

なんでもない日常

みんなさん こんにちは 今日は、通院日でした。 部屋を出て空をみると、雲一つない晴天!! 青っ! 青っ! 青っ! 僕はバスで病院まで通っていますので、ゴールデンウィーク明けで比較的人も少ないようでした。 少ないといい、僕の住んでいる街は観光地です…

落書き

こんにちは、前回の落書きのつづきです。 前回は、ディ○ニープリンセスを再現度100%で書いたのですが、今回はスタジオジ○リの名作をまたもや再現度100%で書いてみました。 この絵とともに、数々の名シーンを思いうかべた方も少なくないはずです。

スナフキンという男の生き方!

Mr.スナフキン スナフキンはムーミンに出てくるキャラクターで、1969年版と1972年版の二つがありますが、原作はトーベ・ヤンソンさんの同名の小説『ムーミン』シリーズと、彼女と末弟ラルス・ヤンソンさんが共に描いた『ムーミン・コミックス』があります。 …

境界性パーソナリティ障害 あれこれ

境界性パーソナリティ障害とは? 症状はだいたい青年の頃や成人初期の頃から多く生じ、30代頃には軽減してくる傾向があるそうです。 危険な自傷行動、自殺、薬物乱用リスクの高い病気とされます。 治療は心理療法をメインとし、薬物治療は薬物乱用に注意し慎…

自閉症スペクトラムの女の子 ジュリア

セサミストリート」は、アメリカのNPO法人「セサミワークショップ」が制作する教育テレビ番組だそうです。 はじまりは1969年。「子どもは社会全体の宝」、「子どもたちの可能性がすべてに優先する」という理念のもと、子育て支援や教育に関する意識改革を…

ストレスから見る夏目漱石さん

夏目漱石さんは、日本国の千円札にも使われていた超有名な文豪の方です。 代表作には一度は誰しも聞いたことのある「坊っちゃん」「吾輩は猫である」など名だたる作品があります。 おそらく日本人の方なら一度は目にした事のあるお札界一のイケメンです。 そ…

山さんぽpart2

下を向いて歩こう GW最後の日ということもあり、朝に前回と同じ野山に出かけました。 つい最近まで、肌寒い日もあったのにもう半袖じゃないと暑すぎるくらいです。 今日は、ひたすら下を向いて歩いて見ました。 何故下を向いて歩くかと言いますと、意外なと…

ディ○ニープリンセス

今回も落書きですよ。 今回は、女の子のちびっこお姫様大体好きってことで、ディ○ニープリンセスを書きました。 再現度100%の絵となっております 笑っ 次回は、スタジオジ○リのヒロインを再現度100%でお届けいたします。 //

GWの渋滞にハマる 30歳パニック持ち

早朝4時半のこと、少しプチ遠出をしたい!! 急にプチ遠出したい衝動にかられました。 プチ遠出なので、車で行くことにした。 そのときは、頓服を持たずにチャレンジしようと決めていて、そればかり頭にありGWということはすっかり忘れて、車に乗り込みエン…

実は躁うつだった?情熱の画家 ゴッホ

フィンセント ファン ゴッホさんのあれこれ! 実はゴッホさんは精神疾患を患っていたってことは知っていますか?? ゴッホさんは、1853年オランダの南部で牧師の家に生まれます。 中学入学するも、15歳のとき経済的理由で中学を中退するそうです、現在の日本…

山さんぽ

今日は天気は天気が良いので、山へ 前回は川だったので、今回は山へいわゆる森林浴目当てです。 うちは田舎ですので、家のすぐ裏は山、山、山 季節は真夏のように暑すぎることもありませんので快適です。むしろ日陰は少し寒さもかんじるほどです。 もちろん…

躁うつ病とうつ病のちがい

躁うつ病とうつ病の違いとは 双極性感情障害、躁うつ うつ状態と躁状態が繰り返し起きる病気で、基本的にうつ病とは異なる病気です。 ちょい前まで「躁うつ病」と呼ばれてきた病気は、今は双極性感情障害と呼ばれているそうです。 うつ病の一種と誤解されや…

プラセボ「偽薬」

プラセボ効果 本来は薬としてなんの効果をない偽薬を服用し得られる効果のこと。 偽薬を服用することで、病気の症状が改善することがあるそうです。 また逆に、偽薬よって副作用などが出ることもあります。 この効果は、人が本来持っている自然治癒傾向、自…

僕の最大の宿敵!!「裏ボス」

うつ病!!僕にとってパニック障害が宿敵ならこいつは裏ボスです。 僕はうつ病を、映画などで実は影で操っているフィクサー裏ボスだと思ってす。笑 うつ病は、本人の気持ちの問題ではないです。脳の働きが低下するにより症状が引き起こされる病気です。 脳の…

SSRIを知っておく

絶対に向精神薬の作用、副作用 メリットもデメリットも知っておいたほうがよい!! 向精神薬とは中枢神経に作用し精神機能に影響を及ぼす薬物の総称で、抗精神病薬、抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬などがあります。 これらは、精神科意外、一般科でも処方される…

発作前のあの感じ!!僕なり対処方テク!!

今回は、僕自身が経験して効果のあったパニック発作が起こりそうなときにもっとも効果的だった方法を紹介させて下さい。 パニック発作も何度か経験するうちに、あっそろそろ来そう!あっヤバいかも!なんて分かるときがあると思います。 これから紹介する方…

落書き

僕は時々、画用紙に落書きをします。 書いては、無くしてしまうのでブログに載せて、保存していこうかと思います。 でめきん 一匹じゃ寂しいとおもいたくさん書いたのがこれです。 でめきん色々 今回のブログはパニックとはあまり関係ないです。 あなたのサ…